この記事では、育児記録アプリ「ぴよログ」をSiriで操作する方法を紹介します。
Siriで音声入力することで育児の手を止めることなく記録をつけることができます。とても便利な機能なので、ぴよログをお使いの方はぜひ取り入れてみてください。また、ぴよログがSiriに反応しなくてお困りの方の参考にもなると思います。
ぴよログについて詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
【育児アプリレビュー】記録を共有できるぴよログで育児を効率化。1年間使ったパパの口コミ
設定方法
ぴよログをSiriで操作するためにはアプリの設定をする必要があります。といっても設定手順は簡単なのでサッと済ませてしまいましょう。
1.ぴよログアプリ内の設定をタップ
ぴよログの「メニュー」タブの中の「設定」をタップします。
2.「Siriショートカット設定」をタップ
下にスクロールすると「Siriショートカット設定」があるのでタップします。
3.設定したい項目を選択
「アクションを選択」にある項目をタップして設定したい項目を選択します。
アクションを選択する際の注意点
ミルクなど量を指定できる項目の場合、Siriが毎回尋ねるかを選択できます。
私は尋ねない推奨です。理由は後で説明します。先に知りたい方はココをクリックしてください。
「Siriが毎回尋ねる」のスイッチをオフにして量を設定します。
4.「Siriに追加」をタップ
下部にある「Siriに追加」ボタンをタップします。
5.「音声コマンド」を決める
「音声コマンド」を決めます。日に何度も口にするフレーズなのでできるだけシンプルにしましょう。
今回は「ミルク100飲んだよ」にしました。
6.「Siriに追加」をタップ
最後に下部にある「Siriに追加」ボタンをタップしたら設定完了です。よく使う項目をSiriに追加しておくことで、ぴよログがさらに便利になるはずです。
おすすめの設定項目
Siriで操作できるようにしておきたい項目をまとめました。
設定しておきたい項目 | 音声コマンド |
---|---|
寝る | 寝たよ |
起きる | 起きたよ |
おしっこ | おしっこ |
うんち | うんち |
おしっことうんち | 両方 |
ミルク | ミルク〇〇(飲んだ量)飲んだよ |
最近の食事の記録を確認 | 前回の食事 |
最近の睡眠の記録を確認 | 起きたのいつ |
ミルクについては「ミルク30飲んだよ」~「ミルク200飲んだよ」まで10刻みですべての数値を設定しておくことをおすすめします。
理由は単純で、そのほうが効率的だからです。この設定をしておかないと、ミルクの記録を取ろうとするたびに下の画像のような質問を返されてしまいます。
育児で忙しいときにこんな質問を返されても面倒なだけなので、すべての数値を設定しておきましょう。
【備忘録】Siriの反応が悪くなったときの対策
我が家で起きたトラブルを紹介します。
トラブルの内容は、ぴよログを使い続けるうちにSiriの反応が悪くなっていったことです。
下記のような状況下で発生しました。
- 夫婦ともにiPhoneを使用。
- ぴよログを使い始めてから、夫婦ともにSiriを多用していた。
- 夫婦で一緒にいるときにそれぞれのiPhoneに向かって”Hey Siri”と声をかけていた。
- 最初のうちはSiriの反応に問題はなかったが、数ヶ月使い続けるうちに自分の声に反応しなかったり、パートナーの声に反応するようになってしまった。
Siriが使えずに困ったのでいろいろと試した結果、自分の声をSiriに再設定することで直すことができました。
これは予想ですが、夫婦で”Hey Siri”と言い続けるうちに、持ち主とパートナーの声の違いをiPhoneのAIが判断できなくなっていったのかもしれません。
もし我が家と同じようなトラブルに遭遇した場合は、この再設定を試してみてください。やり方は下記にまとめてあります。
1.「設定」を開く
iPhoneの設定アプリを開きます。
2.「Siriと検索」をタップ
設定アプリ内にある「Siriと検索」をタップします。
3.「”Hey Siri”を聞き取る」をオフにしてオンに戻す
「”Hey Siri”を聞き取る」のボタンをオフにしてから再度オンに戻します。
4.「”Hey Siri”設定」を進める
「”Hey Siri”設定」画面下部の「続ける」をタップします。
5.声を設定する
画面の案内に従って自分の声を設定します。
最後に完了をタップしたら設定完了です。
まとめ
ここまで育児記録アプリ「ぴよログ」をSiriで操作する方法について書いてきました。
Siriを使うことでぴよログの利便性がかなり高まりますのでぜひ取り入れてみてください。
デメリットがあるとすれば、スマホに向かって真顔で「うんち」「おしっこ」とつぶやくことになるくらいです笑
このプログではアプリ紹介のほかにも、育児に関するさまざまな情報をパパ目線で発信しています。
他の記事も読んでいただければ幸いです。